桜
今朝は雲が多く段々暗くなってたので
散歩も早めに切り上げて帰ったのに
晴れましたねー
でも凄い風邪のせいで、桜、散り始めました〜
夜中に少ない車が通ると、桜吹雪が高く舞い上がり
街灯に照らされてとても綺麗なんですよ
昔、自衛隊通りのカリーナの道挟んだ隣に
〇ーずべりーという喫茶店があって
熊本にきてすぐに友達になった方のお店で
私、そこで働いてました
朝は9時ごろから夜中3時まで開いてたので
遅番、早番があり
桜吹雪見てたのは遅番の時でした
夜中3時に店閉めて、その頃は城南に半年位住んでた頃で
よく居眠り運転して帰ってました( ̄▽ ̄;)
その後旦那も魚座のオープニングのシェフをやる事になり
健軍に引っ越してきました
私が、昼間仕事してる間は
娘、その頃4,5歳だったと思うけど
カリーナのたかし君、どさんこラーメンのとも君と妹のさやかちゃん
今はもうありませんが、〇〇ラーメンのじゅんこちゃん
それともう1人、その子が来たら
ちゅうちゃんがきたー!!!って (笑) 店に逃げてきてた
ジャイアンみたいな男の子
元気が良すぎて、夏でも冬でも半ズボン履いて
裸足で走りまわってました( ̄▽ ̄;)
ま〜、取り揃えたみたいに同じ年代の子供がよく集まってたと思います
遅番は、夕方5時位からでしたが
娘やっぱり外で遊んでたかな!?あまり思い出せません
去年初めて見せてもらいましたが
カリーナの店の奥には
1畳位の畳に上がれるとこがあり、娘よくお邪魔して
たかし君の弟とお兄ちゃんとも遊んでました
どさんこラーメンのとも君は
成人式の時、市民会館で
友人同士から紹介され
お互い最初はわからなくて
わかった時は大盛り上がりだったそうです
妹のさやかちゃんは、娘より早く結婚して子供もいるそうです
じゅんこちゃんと、ちゅうちゃんはどうしているでしょうか
7年間新市街に通勤してたので
あまりじっくり桜見る事もなかったのですが
去年、店の準備しながら
自衛隊通りを何度も往復して
桜祭り(歩行者天国)も久し振りに歩きました
散り始めた桜、日曜までもってくれればいいですね
本藍染のタオルマフラーです