着々と進んでいます

yuimama

2009年03月24日 14:49




何かと気ぜわしい年度末の3月もあと少しですね

温暖化のせいか

自衛隊通りの桜はほぼ満開になってます

毎年4月の第一日曜に行われる健軍桜祭り(歩行者天国)も

今年は3月の最終日曜日です




今年29歳になる娘の小、中学校入学式の日は

自衛隊通りの桜の下で写真を撮ってるので

確実に温暖化は進んでますね〜




私も先日お伝えした居心地の良い場所への

お引越しの準備を着々と進めております

しかし!!バリバリのアナログ人間 笑

当然、自分で全部出来る訳ありません

嬉しい事に、心配して電話して下さる方もいらっしゃいます

本当にありがたい事です




昨日は午後から急用でお休み頂きましたが

植木方面だったので

帰りに木の実の餃子と桜寿司のコンビーフ巻と思ってましたが

気がついたらもうとっくに7時過ぎていて残念でした




久し振りに温泉も行きたいし友達の運転だったので

菊池方面へ

臨月のなのに、出掛けまくって食べ過ぎて 笑

夜中に具合が悪くなり人騒がせな まるこめmamaちゃんがブログに書いてた

ほらふき亭へ行ってきました




9時過ぎてたのでまだ開いてる??(田舎だから 笑)かなって

思いながら行ってみると

なんとほぼ満席、しかも奥の宴会場みたいな所は

団体さんでわいわい、がやがや

カウンターに座りました



mamaちゃんが言ってた通り結構リーズナブル

私は、すなずりのてっぱん焼き

友達は豚バラのてっぱん焼き

食べました、それとほらやき(モダン焼き)

美味しかったです、てっぱん焼きはちょっとしょっぱかったけど

ほら焼きはソースが結構甘めでした

ごめんなさい、写真はあまりひどいので載せられません




帰りは七城の森へ

ここもとってもリーズナブル

平日の午後10時までは露天と内湯の両方ある部屋が

50分1000円

スタンプカードもあって12回入ったら1回無料になります

お湯があまり熱くないので長くはいれます

1番置きに入りの温泉です




去年退院直後は凄くお世話になりました

体温調整がうまく出来ないのでめちゃめちゃ寒く

家の古いお風呂場ではとても入る事が出来ませんでした

でも温泉だったら温くてもしっかり暖まり

寒くて夜も眠れなかったのが嘘のようでした




昨日も久々にすっかり暖まって

途中目覚める事もなく、朝までぐっすり眠れました




大浴場でも1人500円位するので

1人で行く事もあります

もうちょっと近かったら毎日でも行きたいです






侍ジャパン優勝しましたね、おめでとうございま〜す