どうばるみそ
休日の朝は、私には関係ないんだけど
天気が良いとどこかに出掛けたくなりませんか!?
と言う事で、店の開店時間には十分間に合うので
菊池の物産館まで行ってきました
前に1度買ったことのあるお味噌が忘れられなくて
今日はやっと買う事ができました〜
菊池の堂原地区で手作りされてる
どうばるみそです
大豆の形が残ってて、いかにも田舎みそって感じで
とても美味しいです
生産者の名前が書いてありますが
菊池出身の友人の、同級生のお母さんでした
なんでも手作りしてらしたそうで
大変料理が上手な方だと伺いました
こうゆう話聞くと、嬉しくなってきますよね♪
去年、1度買って美味しかったので
思い出しては何度か行ってみましたが
タイミングが悪くてなかなか買えなかったので
今日は、行ってみてよかったです
帰りは
きくちのまんまに寄ってきました
また写真撮るの忘れてました〜
やっぱり春が近ずいてますね〜♪♪♪
大好きな
にんにくの葉が出てました〜
さっと炒めて食べるととても美味しいです
この時期にしか食べられないので今日行ってよかったです〜
生産者のみなさんいつも美味しい野菜やお味噌、ありがとうございます