2011年03月31日
LEBACCHUS (ル・バッキュス)
昨日いつもお世話になってるお客様に
安政町にある『ル・バッキュス』というお店で
フレンチをご馳走して頂きました
安政町にある『ル・バッキュス』というお店で
フレンチをご馳走して頂きました

バッキュス特製手作りのジンジャエール

玉ねぎとジャガイモのスープ

温玉と手作りベーコンの入ったサラダ

スズキのポアレ、初めて聞いたソースの名前が思いだせない・・


若鶏の香草焼き、写真ではわかりませんがかなりのボリュームでした
お野菜のグリルも絶品でした
お野菜のグリルも絶品でした


デザートはクレームブリュレ、これもかなりのボリュームでした

プチフールとエスプレッソ

どれもとても美味しくて、塩梅がよく久しぶりのフレンチにしびれました
シェフの丁寧な仕事がヒシヒシ伝わってきました
ランチはこのコースとお魚かお肉を選ぶコースがあります
サラダかオニオングラタンスープを選び
お魚は日替わり、お肉は何種類からか選べます
デザートも5種類くらいだったと思います、その中からチョイスしました
シェフの丁寧な仕事がヒシヒシ伝わってきました

ランチはこのコースとお魚かお肉を選ぶコースがあります
サラダかオニオングラタンスープを選び
お魚は日替わり、お肉は何種類からか選べます
デザートも5種類くらいだったと思います、その中からチョイスしました
このお客様には以前もフレンチ、イタリアン、和食など
もう何度もご馳走になってます
お勤めをしてる頃からずっと可愛がって頂き、大変お世話になっております
素敵なお客様に恵まれ本当にありがたい事だと感謝しております
ありがとうございます、ご馳走様でした
もう何度もご馳走になってます
お勤めをしてる頃からずっと可愛がって頂き、大変お世話になっております
素敵なお客様に恵まれ本当にありがたい事だと感謝しております
ありがとうございます、ご馳走様でした

『LE BACCHUS ル・バッキュス』
熊本市安政町2-38 フジタビル2F
TEL 096-356-8875
ランチ 12:00~13:30 ディナー 18~21:00(ラストオーダー)
熊本市安政町2-38 フジタビル2F
TEL 096-356-8875
ランチ 12:00~13:30 ディナー 18~21:00(ラストオーダー)
2011年03月31日
2011年03月30日
2011年03月30日
2011年03月28日
しず屋弁当

レディース弁当 450円です 日替わりだそうです♪
一度行ってみたかったしず屋弁当に行ってきました
他にもお手頃価格でボリューム満天のお弁当がいっぱいでした
とても美味しかったです~(≧▽≦)☆
一度行ってみたかったしず屋弁当に行ってきました
他にもお手頃価格でボリューム満天のお弁当がいっぱいでした
とても美味しかったです~(≧▽≦)☆
『しず屋弁当』
熊本市尾ノ上1丁目8-1
TEL 096-365-9384
営業時間 AM 8:00~PM 8:00
熊本市尾ノ上1丁目8-1
TEL 096-365-9384
営業時間 AM 8:00~PM 8:00
2011年03月25日
2011年03月25日
2011年03月23日
ぼけの花


今年もご近所のぼけの花が咲いてました
まだ満開ではありませんが
つぼみがぷっくりして、ピンクがとても綺麗です
今朝も東北や関東地方で大きな地震がありました
被災者の皆様は不安で不自由な毎日をお過ごしかと思います
なんのお役にもたてませんが
早く復興できる事を心よりお祈りいたしております
まだ満開ではありませんが
つぼみがぷっくりして、ピンクがとても綺麗です
今朝も東北や関東地方で大きな地震がありました
被災者の皆様は不安で不自由な毎日をお過ごしかと思います
なんのお役にもたてませんが
早く復興できる事を心よりお祈りいたしております
2011年03月19日
COCO壱番屋カレーふりかけ

最近はまってるコスモスで100円位でした
ドラッグストアなのに食料品が激安な事知りませんでした(ーー;)
COCO壱番屋監修の物たくさんありますね~
とてもスパイシーで美味しいです
今度はカレー鍋のスープ買ってみよ~っと
ドラッグストアなのに食料品が激安な事知りませんでした(ーー;)
COCO壱番屋監修の物たくさんありますね~
とてもスパイシーで美味しいです
今度はカレー鍋のスープ買ってみよ~っと
2011年03月19日
開花宣言はまだですが・・


今日はちょっと暖かいけど曇り空の熊本です、午後は雨になるのかな!?
自衛隊通りの桜のつぼみがひらいてました♪
自衛隊通りの桜のつぼみがひらいてました♪

全体を見るとまだこんな感じだけど
自衛隊通りを車で走ると枝振りがほんのりピンクに見えます
満開になるのが待ちどうしいですね
大地震から1週間がたちましたが
被災地も早く暖かくなって過しやすくなる事をお祈りしております
自衛隊通りを車で走ると枝振りがほんのりピンクに見えます
満開になるのが待ちどうしいですね
大地震から1週間がたちましたが
被災地も早く暖かくなって過しやすくなる事をお祈りしております
2011年03月14日
おはようございます

毎日特撮映画でも見てるようなテレビ画面に言葉を失い
何もできず3日間過ごしてまいりました
このたび大震災により家族が犠牲になられた皆様
心よりお悔やみ申し上げます
また津波や火災により怪我をされたり、家屋が無くなったり壊れた皆様
心よりお見舞い申し上げます
何もできず3日間過ごしてまいりました
このたび大震災により家族が犠牲になられた皆様
心よりお悔やみ申し上げます
また津波や火災により怪我をされたり、家屋が無くなったり壊れた皆様
心よりお見舞い申し上げます
関東に住んでる娘夫婦は
翌日やっと帰り着いたものの、部屋の中がぐちゃぐちゃだとか
ほかにも不便な事がいろいろあるけれども
何よりも無事で命があった事に感謝の気持ちでいっぱいです
今日は定期検査の為熊本市民病院にきております
今日14日(月)より17日(木)まで
店休とさせて頂きます、よろしくお願いいたします
翌日やっと帰り着いたものの、部屋の中がぐちゃぐちゃだとか
ほかにも不便な事がいろいろあるけれども
何よりも無事で命があった事に感謝の気持ちでいっぱいです
今日は定期検査の為熊本市民病院にきております
今日14日(月)より17日(木)まで
店休とさせて頂きます、よろしくお願いいたします