2010年02月28日
2010年02月28日
これなんだと思いますか!?

正解は、鍵の形をした鉛筆削りです
学生のいらっしゃるご家庭の方はご存知だったかもしれませんね
文具売り場は夜8時過ぎてたのに、子供達でいっぱいでした
それにしても、ま~なんでもありますね~ダイソー
もちろんこれも105円でした

学生のいらっしゃるご家庭の方はご存知だったかもしれませんね
文具売り場は夜8時過ぎてたのに、子供達でいっぱいでした
それにしても、ま~なんでもありますね~ダイソー

もちろんこれも105円でした
2010年02月28日
2010年02月27日
2010年02月27日
2010年02月26日
2010年02月26日
2010年02月26日
買っちゃいました

で、私がわざわざ行ったのはこれの為

ティファールの電気ケトルです
5580円が3980円で、1600円もお得でしたよ
5580円が3980円で、1600円もお得でしたよ

基本古くても使えるものはず~っと使ってるおばさんです
今、家で使ってるフライ返しと、お玉と、泡たて器
私が福岡に住み出した小学4年生の時
国体道路にあった『ふちがみ』で買った物だから
もう40年近くなります
福岡のブロガーさんみんな若いから『ふちがみ』知らないだろうな~笑
今、家で使ってるフライ返しと、お玉と、泡たて器
私が福岡に住み出した小学4年生の時
国体道路にあった『ふちがみ』で買った物だから
もう40年近くなります

福岡のブロガーさんみんな若いから『ふちがみ』知らないだろうな~笑
今、店に置いてる電気ポットは沸くのに時間がかかるし
大きいから今の私の身体には結構不便だったんですよね~
CMでティファール電気ケトル見ていいな~~とは思ってたけど
ま、いつかねっていつもの調子でいたら昨日の広告
きっと神様が買わなくていいの~って教えてくれたんでしょうねって勝手に解釈してます 笑
大きいから今の私の身体には結構不便だったんですよね~
CMでティファール電気ケトル見ていいな~~とは思ってたけど
ま、いつかねっていつもの調子でいたら昨日の広告
きっと神様が買わなくていいの~って教えてくれたんでしょうねって勝手に解釈してます 笑

お昼食べるのに早速使ってみました
フィルムはいでお湯を入れる準備中にもうボコボコいってる
CM通り、早~~い、すご~~い!!!
フィルムはいでお湯を入れる準備中にもうボコボコいってる

CM通り、早~~い、すご~~い!!!
2010年02月25日
2010年02月25日
2010年02月25日
2010年02月24日
2010年02月24日
復刻堂 仮面サイダー

この前、パン教室の帰りのこと
信号待ちしてたとき、すぐ側にあった自動販売機みて
『あ~ここ仮面サイダーがある~』って
いつも
企業の思う壺にはまってる相方 爆
店の前のタバコ屋さんにもあったので買って冷蔵庫にしまってますよ
私は飲まないので、とりにきてはいよ~~!!!笑
信号待ちしてたとき、すぐ側にあった自動販売機みて
『あ~ここ仮面サイダーがある~』って
いつも
企業の思う壺にはまってる相方 爆
店の前のタバコ屋さんにもあったので買って冷蔵庫にしまってますよ
私は飲まないので、とりにきてはいよ~~!!!笑
2010年02月24日
2010年02月23日
『カフェまど』 ランチ編
昨日は5週間に1度の定期検査
よほどの事がない限り病院の日はお休みを頂いております
まるこめちゃんと、久し振りにランチしました
嘉島町にある『カフェまど』です
先日、はじめてモーニングを食べに行きファンになりました
大好きな『まどパン』と同じ系列のお店です
よほどの事がない限り病院の日はお休みを頂いております
まるこめちゃんと、久し振りにランチしました
嘉島町にある『カフェまど』です
先日、はじめてモーニングを食べに行きファンになりました
大好きな『まどパン』と同じ系列のお店です
まるこめちゃんは、アボカドのグラタンセット
私はチキンのカルボナーラ風のセット
私はチキンのカルボナーラ風のセット


料理もとても美味しくて大満足でした♪

箸置きも可愛い(≧▽≦)

デザートは一口だけ 笑 コーヒーカップが素敵!

ここにはサークルスペースやデザイン住宅のサンプルルーム
雑貨なども置いてあり、とても素敵な空間で
またすぐにでも行きたくなるお店です
雑貨なども置いてあり、とても素敵な空間で
またすぐにでも行きたくなるお店です
