スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年11月20日

再春館製薬のイルミネーション





昨日友達が、イルミネーション点灯してたというので

早速行ってきました

真っ暗な第2空港線がとても綺麗でした♪

今日5時半から点灯式があり明日から一般公開のようです




でも残念なことに事故がおこってました

綺麗で見とれるのもわかるけど

わき見運転にはくれぐれも注意しましょう




※入場制限があるので詳しくはこちらでお確かめください→icon99  


Posted by yuimama at 17:21Comments(0)日常の出来事

2012年11月08日

甘味処 みなわ






鶴羽田にあった「みなわ」が

菊池のろまん館に移転オープンされました

久しぶりのチキントマトカレー激ウマですヽ(≧▽≦)/



野菜スープ、コーヒー、甘味もついて800円です




菊池方面に行かれたときはぜひお立ち寄りください

素敵なオーナーのおしゃべりと

美味しい手作りカレーと甘味が味わえますよ♪





『甘味処 みなわ』
営業時間11:00~22:00
TEL 090ー9425ー8195
定休日 水曜日






























  


Posted by yuimama at 14:59Comments(0)いただきま~す

2012年11月07日

ホームフェアリーケーキフェア 






今日鶴屋百貨店東館1Fにオープンした

『カフェ&ブックス ビブリオテーク』の一角に

12月末までの期間限定で

お菓子研究家 いがらしろみさんプロデュースの

スコーンとジャムのお店

『ホームフェアリーケーキフェア home Fairycake Fair』がオープンしてました



接客してくれた店員さんとても感じがよく

いろいろと丁寧に教えてくれました

1度に沢山は食べられないので

12月末までに少しずつ制覇したいと思います


写真のスコーンはいちじくカシスとマロンのスコーン

マロンのほうは熊本だけの限定商品だそうです

今度はジャムも一緒に買いたいな~♪





『ホームフェアリーケーキフェア home Fairycake Fair』

熊本市中央区手取本町6-1
鶴屋百貨店東館1F パークテリア
  


Posted by yuimama at 18:50Comments(0)いただきま~す

2012年11月07日

カフェ&ブツクス ビブリオテーク







鶴屋東館にオープンしたカフェにきてます♪

写真はエビと生ハムのサラダ♪

メニューの写真よりかなりボリュームがあってビックリ!

12月末までの期間限定でスコーンショップも一緒にオープンしてます♪

今度はパンケーキ食べたいな♪




「カフェ&ブツクスビブリオテーク」
熊本市中央区手取本町6-1
鶴屋百貨店東館1Fパークテリア
096-323-5270  


Posted by yuimama at 14:26Comments(0)いただきま~す