2013年06月29日
2013年06月27日
2013年06月25日
私の顔〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

義孫ラッキーちゃんが私の顔を書いてくれたそうです〜
ホッペの丸がアンパンマンみたいだけど上手〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
バーの顔はと聞いたらなかったそうでパセリ嘆いてました 爆
ラッキーちゃんありがとう〜♪
2013年06月24日
韓国グルメにメロメロです〜

韓国のお友達パクさんの手作りビビンバです
他にもトッポッキ、チヂミ、チャプチェ
何回聞いてもちゃんと発音出来ない牛肉と卵の煮物etc
少しずつ美味しい韓国料理ご馳走になるものだから
最近落ちてた食欲がまたまた上昇中です( ̄(工) ̄)
2013年06月23日
うさぎ農園のバジルでカプレーゼ


昨日はすぐご近所で
はじめギャラリーさんのはじめマルシェ♪
うさぎ農園追っかけおばさんのわたくし
あまりに早く行きすぎてw
後でアイちゃんに聞いた話なんだけど
私が会場に行った時間に家を出てきたそうです( ̄▽ ̄;)
でも先週Uekiもんマルシェで買ったバジルがまた買えました
先日は豚肉の炒め物にしたので
昨日は1番簡単なカプレーゼにしました
2枚目の写真の紫蘇みたいなのもバジルだそうです
初めて食べたけど美味しかったです
来週もまた可愛いアイちゃんに会えるといいな~♪
2013年06月20日
こんにちは

台風の影響で巨体も押し倒す勢いの突風が吹いてます
車に乗ったとたん横殴りの雨も降り出し
濡れなかったけどつこける寸前で
あやうくまた子ゾウの足になるところでした( ̄▽ ̄;)
明日の午前中が1番接近するみたいですね
皆様もお気をつけ下さいませ
2013年06月19日
2013年06月18日
健軍の杜 木斛邸 ( たけみやのもり もっこくてい)
2年位前にオープンしてたのは知ってたけど
一人で行くようなお店じゃないので
なかなか行くこともないかと思ってましたが
お店をやってた時のお客様にお誘い頂き
高価なランチをご馳走していただきました


ここは大正元年に建造された豪商水野家の旧邸を
京都から職人を招き、今では入手困難な希少建材を随所に駆使し建てられているそうです
お部屋の中の欄間や帰る時に見た屋根瓦などその他もろもろ
きっとそうなんだろうな~っと思う物が沢山見受けられました
小代焼のたけみや窯があった頃から素敵な建物だと思ってましたが
2年もの歳月をかけこの地に移築された事など何も知りませんでした


よくお手入れされたお庭の緑もとても美味しく
窓を開いて見たかったのですが
これも希少な物らしく窓ガラスに触れる事は出来ませんでした

先日娘の婿殿のご両親の還暦お祝いの時もでしたが
最近和食のお店でも座席が椅子になってるお店が多いですね~
身体の不自由な私にはとてもありがたい事でした
6月の後半からは和食の他にイタリアンのお料理もメニューに加わるそうでなので
今度はイタリアンのランチに伺いたいです
○○さん今日はおご馳走様でした
いつも誘って頂きありがとうございます
『健軍の杜 木斛邸』
熊本市東区健軍4-6-5
TEL : 096-331-4555
昼の部 11:30~14:30(オーダーストップ14:00)
夜の部 17:00~22:30(オーダーストップ21:30)
2013年06月14日
2013年06月13日
Leaf Factory
先日うさぎ農園のアイちゃん追いかけて
立田山のマルシェへ行った時に
アイちゃんと話してらした素敵な女性がなんだかお会いしたことがあるような気がして
思い切って声をかけてみたら
なんと私がずっと行きたいと思ってた
島崎のLeaf Factorynoの素敵なオーナーでした
お会いしてたんじゃなくて
私がテレビで一方的に見てたんですね~w
これも何かのご縁かと思い今日早速行ってきました
ご自宅で営業されてるのですがなんとも羨ましい
ディスプレイから置いてある商品まで全てが思った通りでした



オーナー手作りのシンプルなブラウスやワンピース
子供用の服も少しありました
その他ドライフラワーのアレンジメントも教えてらっしゃるそうです

テレビでご存知の方もいらっしゃると思いますが
とても綺麗な方で写真をお願いしたのですが
正面からじゃないならと写させて頂きました
オーナーのバリバリの熊本弁も居心地の良さで
大したお買い物もしてないのに1時間以上お邪魔してたと思います
沢山話してるうちにビックリすることがありました
やっぱりバリバリの熊本弁で
初めてお会いした時がちょうど今の私くらいの年齢で
とても面白い女性がいらっしゃるのですが
オーナーはその方の姪っ子さんだと判明!!!
私、こう見えてなかなか知らない方には話しかけたりしないのですが
立田山のマルシェでオーナーに話しかけたのは
最初からこうやっていろんなお話をする事になてたんだな~って思いました
お店を辞めてもまた素敵なご縁に感謝です。
『Reaf Factory』
熊本市西区島崎3-17-45
TEL 090-5294-8518
営業日 火曜日、木曜日11:00~17:00 日曜日 13:00~18:00
2013年06月12日
こんばんは
気がつけば4日もブログさぼってました(; ̄ェ ̄)
1日1回はいったいどうなってるんだ !!っと自分を責める今日この頃です
あ、グズグズしてると5日になってしまう
それではまた明日新しい記事をUPしたいとおもいます
2013年06月07日
6月のマルシェ


美味しい野菜求めてまたまたアイちゃん追いかけてきましたw
Facebookで予告が出てた
フェテドパンさんとのコラボのラップサンドはお昼に頂きました
立田山自然公園はじめてきたけど良い感じ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日は駐車場での開催だったので
次回は有料の園内に入って立田山散策したいです♪