スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月31日

2009年10月31日

私のお気に入りをご紹介



感謝価格のアクセサリー

私のお気に入りを何点かご紹介いたします♪



これは、ネックレスと指輪のセットface08



ブレスレット






イヤリングはこれ1点だけです



何度も書きますが

すべて税込み150円です



  

Posted by yuimama at 17:16Comments(2)商品の紹介

2009年10月31日

感謝価格のアクセサリー




昨日ムーミンさんから連絡があり

ハロウィンにちなんで

感謝価格のアクセサリーを持ってきて下さいました





これも



これも



他にも、ブレスレット、イヤリング、指輪など・・・


なんと税込み150円!!!


お洒落が芽生えはじめた小さな子供さんにも

ピッタリではないでしょうか

早い物勝ちです!!!






  


Posted by yuimama at 14:36Comments(8)商品の紹介

2009年10月30日

可愛い~!!!









おてもやんブロガーななっちさん所のハルちゃんですface05

ブログの写真でしか見たことなかったので

動くハルちゃん 笑

メチャメチャ可愛かったです~icon06



  


Posted by yuimama at 16:28Comments(6)日常の出来事

2009年10月30日

味噌漬けの思い出




しょうが祭りで買ってきた

4種類の野菜入ってた味噌漬けのお漬物

これだけ入って300円安い!!!face03



ポリポリかじってると

30年前、熊本に引っ越してきて

亡くなった旦那の実家小川町で

味噌漬けをはじめて食べた時の事思い出しました





小川町は東陽村より少しだけ熊本寄りですが

やはり味噌漬けは町の名産品のようなもので

旦那のばあちゃんの家には

漬物小屋があり、味噌漬けだけではなく

沢山の漬物が漬けてありました


1番驚いたのは水が美味しかった事

引っ越して住んだのは松橋町という所でしたが

小川も松橋も、福岡の水道水とは全然違うものでした

水が美味しいと食べ物すべて美味しいですよね~♪





娘が出来て旦那と籍を入れることになり

親代わりの兄が挨拶に来たのですが

その席で、振舞って頂いた鉢盛の料理より

婆ちゃん手作りのお煮しめや山菜料理を

私と兄2人でたいらげてしまい

ばあちゃんが笑って

「そぎゃん美味しかかい」

って言われたのが昨日のようです





福岡に住んでる頃は私が料理してたので

考えてみたら、カレー、ハンバーグ

炒め物ばかりだったような・・・

あの時食べたばあちゃんの手料理は

私と兄にとって本当に新鮮で

おふくろの味みたいなものになってます





それはもちろん、旦那も同じ事で

久し振りの故郷の味、飲むは食べるは・・・

そうです、旦那!!!

たった半年で30キロ太りましたicon95





私も、旦那ほどではありませんが

妊娠も重なって15キロ以上は太ったと思います 爆

しかも出産後2ヶ月目位の頃

まったく知らないおじさんに

「いつ産まるっとな~~」

って・・・・icon196

いい訳の言葉も発せられない

純情な20歳でした~爆





という訳で、お水の美味しい田舎へ引っ越す事がありましたら

くれぐれも暴飲暴食

お気をつけ下さいませ




注 現在小川町と松橋町は宇城市になっております









  


Posted by yuimama at 12:08Comments(4)おばさんのつぶやき

2009年10月29日

ありがとうございます




本当の娘のようなまるこめmamaちゃんからプレゼントが届きました

GAPの手袋です~♪









お会いした方はご存知の通り

後遺症の残る右半身は、空気に触れると痛いので

1年中手袋に長袖、スパッツをはいてます

お風呂と炊事する時以外はずっとです




顔と頭は、隠すわけにもいかず

随分なれてはきましたが

車に乗ったときの風や

扇風機の風はあたると痛くなります

眠ってる時でも

手袋や靴下がずれて肌が少しでも出てると

痛くて目が覚めてしまいます

いつまで続くかわからない

なんとも厄介な後遺症です(>_<)





手袋も靴下も1年中使ってるので

さすがにボロボロになってきます

片方だけ使うのも勿体無いので

手袋も靴下も両方使えるような物を選んで

家用と外出用はわけてます

夏用のUV手袋じゃ薄すぎて痛いし

締め付け具合も強すぎると痛いし

去年も探すの大変だった話を

私たぶん、まるこめちゃんに熱弁してたんだと思います 爆





まるこめちゃんありがとう!!!

大切に使わせて頂きます(^_^)


  


Posted by yuimama at 13:31Comments(14)おばさんのつぶやき

2009年10月28日

梅酒なう!!!



梅酒頂いちゃいました〓これ飲んだらそのままきっと…おやすみなさい〓

  

Posted by yuimama at 20:17Comments(8)いただきま~す

2009年10月28日

お知らせ




本日10月28日水曜日は

午後4時30分にて

閉店させて頂きます
  

Posted by yuimama at 16:00Comments(0)お知らせ

2009年10月28日

ナンキンハゼ




今朝、久し振りに、水前寺江津湖公園まで散歩に行ってきました

丸い実がたくさんなってました、ナンキンハゼです



実がはじけたのはこちら



紅葉が綺麗で、公園や街路樹に使われるそうです






こちらは、名前がわかりませんが綺麗なピンクの花が咲いてました




葉っぱは枯れてると思ったら中に沢山の種がはいってました





散歩には、今とても良い季節ですね~

ダイエット頑張らなくちゃ!!!


  


Posted by yuimama at 13:49Comments(0)日常の出来事

2009年10月27日

生姜漬け




しょうが祭りで買ってきた新ショウガ

2つの味に漬け込んでみました

半日位でしたが美味しく頂きました







しょうがって

酢に漬けるとピンクになるんですね

なんにも知らないおばさん・・・




食紅で色をつけてあると思ってました( ̄▽ ̄;)








  


Posted by yuimama at 12:26Comments(10)いただきま~す

2009年10月26日

凄い風です




さっきから凄い風が吹いて

何度もお店のドアが勝手に開いてますface08

台風の影響ですかね~~!?





晴れ間が広がってきました

今夜は寒くなりそうですねicon04
  
タグ :熊本yui


Posted by yuimama at 16:46Comments(8)おばさんのつぶやき

2009年10月26日

みやべ食堂



昨夜はミステリーツアーのおかげで

9時頃には意識が遠のき、朝6時まで爆睡!!!

なんとも健康的な睡眠時間に

今日はすっきりした目覚めでございました





しょうが祭りの会場では

あれもこれもと買いあさり

「美味しそう~~~、キャーこれも~~~!!!」と

ある意味主催者側の思うツボにはまり 爆

騒ぎまくってた相方(ー_ー)!!

そんな相方を横目に見ながら

よけいな物は一切買わず

冷静に買い物が出来た

ダイエット中のおばさんです 爆





しょうが祭りを後にして向った先は

氷川町の『みやべ食堂』です

私がオーダーしたのは焼きうどん




見た目よりもかなりボリュームがあり

濃ゆめのしっかりした味付けでした

相方もブログに書いてましたが

ひごなび゙のクーポンでおにぎりが1個無料で貰えます

また、食べに行きたいお店です





『みやべ食堂』
氷川町宮原566-6
TEL0965-62-2031
営業時間11:00~20:00
火曜定休

























  


Posted by yuimama at 15:04Comments(2)いただきま~す

2009年10月25日

帰ってきました





相方とのミステリーツアー

東陽村のしょうが祭りでした(^_^)

相方のお友達に運転してもらい

楽させてもらいました

ありがとうございました

こらから家に帰ってゆっくり休みます

詳細はまた明日♪











しょうが祭りの詳細はここ




  


Posted by yuimama at 16:05Comments(6)おでかけ

2009年10月25日

2009年10月25日

麦茶なう!!!





相方に連れられて、日帰りミステリーツアーにでかけております(笑)

本日yuiは店休です。
  

Posted by yuimama at 10:15Comments(10)お知らせ

2009年10月24日

店休のお知らせ



明日、10月25日 日曜日は

店休とさせて頂きます
  

Posted by yuimama at 21:54Comments(0)お知らせ

2009年10月24日

私まで頂いちゃいました♪




昨日相方から

「瑠璃ママさんからお土産が届いてるよ」って電話が!!!face08

仕事終って早速行ってきました




200年の歴史を持つお店

『DALLOYAU』のお洒落な保冷エコバックです

ウサビッチ相方とお揃い!!!爆






ケーキ屋さんに、「オペラ」というケーキがありますよね

この「オペラ」を最初に作ったのはこのお店だといわれてます

中世ヨーロッパではギルドと言う組合みたいな物があり

トレトゥール(惣菜)はケーキ屋さんの仕事だったらしく

現在でも、そのままのかたちで営業されてるので

ケーキの他、トレトゥーレ、ケータリングなど

いろんな事を楽しめる高級なお店だそうです





今度娘の所へ行った時には、覗いてみようかと思います

あくまでも覗くだけです 爆





他にも瑠璃ママさんから

いろいろ教えて頂きましたが

まとめるのもなかなか難しいので

『DALLOYAU』のHPをご覧になって下さい





そしてこちらは

『八幡屋礒五郎』の七味唐辛子御柱祭り御柱箸です







実は瑠璃ママさんとは深いご縁があり

ここでは書けませんが

ブログでまためぐりあうとは本当に驚きました

瑠璃ママさん

これからもよろしくお願い致します

私にまでお気使い頂き

本当にありがとうございました









  


Posted by yuimama at 16:23Comments(12)日常の出来事

2009年10月24日

BUNZU Le pain de B.
















熊本市安政町2-24
096-365ー8186
11:30~24:00

BUNZO Le pain de B.




  


Posted by yuimama at 13:00Comments(6)いただきま~す

2009年10月23日

2009年10月23日

養生市場







きのこ春菊エコうどんです

今まで無農薬野菜たくさん食べましたが

こんなに甘い春菊はじめてです!!!



竹熊先生でお馴染みの養生園近くにある

泗水道の駅 養生市場はこちら



  


Posted by yuimama at 14:00Comments(10)いただきま~す