2009年10月30日

味噌漬けの思い出




しょうが祭りで買ってきた

4種類の野菜入ってた味噌漬けのお漬物

これだけ入って300円安い!!!face03
味噌漬けの思い出


ポリポリかじってると

30年前、熊本に引っ越してきて

亡くなった旦那の実家小川町で

味噌漬けをはじめて食べた時の事思い出しました





小川町は東陽村より少しだけ熊本寄りですが

やはり味噌漬けは町の名産品のようなもので

旦那のばあちゃんの家には

漬物小屋があり、味噌漬けだけではなく

沢山の漬物が漬けてありました


1番驚いたのは水が美味しかった事

引っ越して住んだのは松橋町という所でしたが

小川も松橋も、福岡の水道水とは全然違うものでした

水が美味しいと食べ物すべて美味しいですよね~♪





娘が出来て旦那と籍を入れることになり

親代わりの兄が挨拶に来たのですが

その席で、振舞って頂いた鉢盛の料理より

婆ちゃん手作りのお煮しめや山菜料理を

私と兄2人でたいらげてしまい

ばあちゃんが笑って

「そぎゃん美味しかかい」

って言われたのが昨日のようです





福岡に住んでる頃は私が料理してたので

考えてみたら、カレー、ハンバーグ

炒め物ばかりだったような・・・

あの時食べたばあちゃんの手料理は

私と兄にとって本当に新鮮で

おふくろの味みたいなものになってます





それはもちろん、旦那も同じ事で

久し振りの故郷の味、飲むは食べるは・・・

そうです、旦那!!!

たった半年で30キロ太りましたicon95





私も、旦那ほどではありませんが

妊娠も重なって15キロ以上は太ったと思います 爆

しかも出産後2ヶ月目位の頃

まったく知らないおじさんに

「いつ産まるっとな~~」

って・・・・icon196

いい訳の言葉も発せられない

純情な20歳でした~爆





という訳で、お水の美味しい田舎へ引っ越す事がありましたら

くれぐれも暴飲暴食

お気をつけ下さいませ




注 現在小川町と松橋町は宇城市になっております












同じカテゴリー(おばさんのつぶやき)の記事画像
こんにちは
カリカリ梅に挑戦
うっかりしてました
一生捨てられないもの
思い出が消えないように
おはようございます
同じカテゴリー(おばさんのつぶやき)の記事
 こんにちは (2013-06-20 16:54)
 こんばんは (2013-06-12 23:59)
 カリカリ梅に挑戦 (2013-06-04 18:48)
 うっかりしてました (2013-05-31 07:18)
 一生捨てられないもの (2013-05-20 23:53)
 思い出が消えないように (2013-05-18 20:16)

この記事へのコメント
生姜祭りはお得な情報満載ですね~(^O^)/
Posted by コットンコットン at 2009年10月30日 12:47
私が太ったのも熊本に引っ越してきたけんだろか????
産後から27キロ太った~・・・・(-_-;)
Posted by パセリパセリ at 2009年10月30日 14:56
コットンさんへ

はい、そうですね~(^_^)
しょうが祭りから昔の事思い出しました♪

私の亡くなった旦那は熊本に来る前は
福岡流通センター入り口にあったレストランで働いていたんですよ
Posted by yuimamayuimama at 2009年10月30日 15:54
パセリさんへ

増量友バンザ~~~イ!!! 爆
Posted by yuimamayuimama at 2009年10月30日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。