2009年03月02日
本日は店休とさせて頂きます
本日3月2日 月曜日は
病院の定期検査の為
店休とさせて頂きます
Posted by yuimama at 08:20│Comments(8)
この記事へのコメント
お早うございます (*・ω・)*_ _))ペコリン
ゆっくり お休みしてくださいね。
ブログ 移転されたんですね〜
私も そろそろ・・・
Posted by ひろごん at 2009年03月02日 08:37
なるほど〜、やっぱりその手で来ましたか〜
よかった、よかった! おてもやんにはいてもらわんとですねっ♪
私、先天性股関節脱臼の治療が悪くて(大昔だったから?)後遺症があります。
10年近く前、痛みで何日も眠れないことがありました。
横になるとさらに痛みがヒドいので、ずーーっと座って痛みに耐えていたのです。
そのときのことをすっかり忘れてたくらい、今は痛みもなく元気です。
私とは比べ物にならん位、大変かもしれんけど、頑張って下さいね
Posted by トモコ at 2009年03月02日 11:22
ひろごんさん
ありがとうございます。
相変わらず病院は時間がかかりくたびれましたが、午後からは充実した時間を過ごさせていただきました。
ブログは更新が少なくなるかもしれませんが、おてもやんやめてしまうと皆さんと離れ離れになるような気がして、個人ブログとして残す事にしました。これからも、よろしくお願いします。
Posted by yui at 2009年03月02日 17:29
トモコさん
ありがとうございます。
ヒロゴンさんにも書いたけど、そんな事ないと分かってても、完全におてもやんから引っ越すと淋しいんですよね、小心者です・・・
と言う事でこれからもよろしくお願いいたします。
股関節はかなり痛かったでしょう、腰痛から股関節にきたりするのでわかります〜そのうえ脱臼ならもっと痛いはずです、痛みなくなってよかったですね。
私もそのうち「あら、痛かて言いよったかな〜」ってそのうち必ずなりますので
それまで頑張ります(>▽<)ノ
Posted by yui at 2009年03月02日 17:39
はじめまして! ペダのちかです。
足は第二の心臓と言って いろんな面で気をつけないといけませんね!
yui さん 靴屋の私からの一言です。
靴は靴底がわりと厚めで クッションがよく 靴を折り曲げられるような
軟らかい靴がお薦めです。 体重が股関節に負担にならないように
靴には気を配ってください。 靴しだいで随分らくになると思います。
なんでもペダの職人がアドバイス出来ると思いますので、何かありましたら
ブログでも気軽に相談してくださいね。 おだいじに \(^0^)/
Posted by ペダの職人 at 2009年03月04日 01:10
ちかさん
ちかさんのお店の近くに7年勤務していたので、ご主人様!?はよくお見かけしておりました、隣の八百屋さんにもたまに行ってましたよ〜(^_^)
股関節は私がまだまともな身体だった頃、太ってるせいもあり腰痛からかなりの痛みがありましたが、整体に行くと痛みはやわらいでいたので、トモコさんほどは酷くなかったと思います。
ご心配頂きましたが、今は股関節じゃなく、右半身全部の神経をやられてて、それがよくなろうとして、痛みが増すそうで、右半身は心臓みたいにいつも脈打ってます。
松本外科から救急車に乗って市民病院に入院したんですよ(笑)
丁寧なアドバイスと、お気使いありがとうございました。
Posted by yui at 2009年03月04日 13:17
yui さん
大変! 驚きました。 そうなんですか?
ブログは やはりすごいですね。
今後供、宜しくお願いします。 m(^0^)m
Posted by ペダの職人 at 2009年03月04日 18:50
ちかさん こちらこそ、よろしくお願い致します〜

Posted by yui at 2009年03月05日 08:03