2009年02月27日
今日も雨
昨日はあえて名前を書きませんでしたが
そう、親戚はヒロショーさんでした
本人に了解をとってからお名前を出そうと思ってましたが
昨日ご本人からコメントいただきました
今度会えるのを楽しみにしています
血液型のドラマが話題になってますね〜
きのう私の血液型AB型だったので楽しみにしていたら
寸前まで覚えてますが・・・
知らぬ間に力尽きておりました
見られた方、いかがでしたか!?
だいたいAB型は
2重人格、熱しやすく冷めやすい、いいかっこしー・・・などなど
はい、その通りです
2重人格はないにしろ、A型とB型をしっかり持ち合わせてます
熱しやすく冷めやすいとは
私の為にある言葉のように思えてくるほどあてはまってます
その昔、旦那と付き合い始めの頃
手作りのマフラーをクリスマスプレゼントにしようと
ルンルンで天神に買い物に行って
結構いい毛糸買って(当時全部で1万円以上したと思います)
せっせと編み始めましたが
もともと編み物とか、手芸とか、家事とか・・・

苦手な私途中わからなくなって
とうとうそのままで
結婚してからもそのままで
旦那なくなりました

ここは笑う所なのでしんみりしないで下さいね
まぁこんな感じでAB型の短所はしっかりあてはまってますけど
長所はいったいなんなんですかね
ご存知の方
あたたかいお言葉のコメントお待ちしております
Posted by yuimama at 12:06│Comments(14)
この記事へのコメント
人の事をとやかく言えない…だって‘B型’って言うとヤバイもん見たような顔されますし。どの血液型にしても長所より短所を取り上げてますよね。短所も‘個性’と言い張ろうかとおもってる今日この頃( ̄ー ̄)
Posted by がこぱん at 2009年02月27日 12:15
よかとこも、「熱しやすく冷めやすいとこ」じゃなかっですか(^v^)。
という私も、まち針が刺さったままの繕いものや、何を作りたいかわからない毛糸がかかってる編み棒があっです。
私の周りのAB型の女の人は、自分ばもっとんなってかっこよかです。してから、ひょこっとおもしろかこつばしなっです。もちろんyuiさんもですよ(^v^)。
Posted by てっぱん at 2009年02月27日 13:21
がこぱんさん
そうですよねー、短所は個性て思わなんですね、そうゆう私はB型のほうがつよかですよ。
Posted by yui at 2009年02月27日 13:29
てっぱんさん
キャーありがとうございます〜。
どなたかに対抗してAB型バンザイですね(^o^)
Posted by yui at 2009年02月27日 13:31
yuiさん。。。。
実は、、、
私もAB型です(* ̄Oノ ̄*)
がこぱんさん同様、血液型聞かれて言うと
たいがい引かれませんか〜 (^_^;)
でも私は
熱しにくく冷めにくいです。
石橋を叩いても渡らない!とか
石橋を叩いて叩いて叩き割る!とか
若い頃から言われてました(><;)
あっ!でも自分でもビックリするくらい
一旦決めると行動は早いし
冷めると見向きもしなくなります^^;
やっぱ2面性があるのかもです。。。( ̄▽+ ̄*)
Posted by sinamon at 2009年02月27日 17:13
sinamonさん
そ〜なんですか〜、ますます親近感を強く感じます(^O^)/
このコメント読んでると、sinamonさんは間違いなくりっぱなAB型ですね(きっぱり)笑
Posted by yui at 2009年02月27日 17:57
コタパパ(夫)がABです。男だけんきかんでよかですか

付き合ってたころの方が二面性があったような…基本、sinamonちゃんと同じ感じかなぁ
結構後、私にこなされてA寄りになったみたいです
喜怒哀楽のある私は、いつも冷静なコタパパが頼りです
Yuiさんにも頼っちゃおかな

ちなみに、私はふみっちちゃんにBと疑われているAです




Posted by トモコ at 2009年02月27日 18:25
トモコさん
私、AB型の男性とは気が合うんですよ〜。
コタロー君連れて、コタパパも一緒に遊びに来て下さい(^_^)
Posted by yui at 2009年02月27日 18:35
私はA型。
全然そう見えないといわれていますが。
でも、このドラマのA型のときに
「こんなときにも信号を守る」
といところがありまして・・・それは当てはまるなぁ・・なんて思っていましたよ〜♪
Posted by くろさん at 2009年02月27日 21:41
あっ・・・本渡繋がりと思っていたら
本当に家系つながりだったんですね(*^_^*)
ヒロショーさんに初めてお会いした時。
なんだかこの人は何とも言えないけど
安心できる人ばいって思いました。
ヒロショーさんの屈託のない佇まいに
すぐに打ち解けてしまったことを思い出します(あっ、ヒロショーさんはどがん思っとらすか分からんです(^_^;))
yuiさんとも、いつかお会いできますように・・・
鶴羽田でカレーばご一緒せなんですね♪
Posted by sasaki at 2009年02月28日 09:05
くろさん
きちっと書かれたくろさんのブログ私はしっかりA型だと思ってましたよ(^-^;)
ドラマはどの血液型もみてませんが、「こんなときにも信号を守る」とはだいたい想像がつきます。
辛島町で電車を降りて信号が赤だったら車来なくても私も青になるまでまってますよ(^_^)
Posted by yui at 2009年02月28日 10:11
sasakiさん
ヒロショーさん早く会いたいです〜。
私、結構目立つ体なんですけど、sasakiさんの目にはとまらなかったようですね〜、新年会でお会いしたんですよ。
でも子供さん連れて大変だったのわかってるので気にしないで下さいね。
Posted by yui at 2009年02月28日 10:19
あーっ!本当にスミマセンm(__)m
あの時は本当にワサワサしていたので
もう、名刺とお顔を伺うので必死でした。
ご一緒にゆっくりお話できたらうれしいなと思っています。
Posted by sasaki at 2009年03月03日 08:09
sasakiさん
実は私も名刺と頂いてるのに、お顔のわからない方が1人だけいらしゃるんです、ここだけの話ですよ(笑)
また今度お会いできるの楽しみにしております。
Posted by yui at 2009年03月03日 08:49