2009年01月16日
あやまらない大人
昨日人気ブロガーさんが書いてらした事、まったくその通りだと思います。
その後あやまりの連絡あったみたいですけど、そのままで曖昧になるのが多い事
昨年の10月頃、店の斜め前のタバコやさんが
「建物ば少し改装するけんせからしかばってんゴメンネ」と挨拶に見えました
工事の始まる前日には施工会社の社長もみえて、この社長も顔見知りだったので
出来る事は協力させてもらおうと思ってました
翌日店に着くと、工事関係の車が私の店の駐車場に止まっていました
店の開店準備をしていると、その車に道具を取りに工事関係者が・・・
当然私はその人が「すみません、車止めさせてもらってます」とか
挨拶がある物だと思ってました、でも何も言わずに行こうとしたので
「すみません、車ー」って言ったとたん、フンと鼻で笑って工事現場に居る他の人に
「おーい、車どこにおくやー」
私、プッツンしました

でも血圧が上がるといけないのでグッとこらえてなにも言いませんでした
一言、すみません止めさせてもらってましたと言われれば
そのままお客様が見えるまでは止めててもよかったんです
午後になってタバコ屋さんにその事話しました、そしたら
「そりゃいかん、ごめんね〜私が言うとくばい」ってタバコ屋の奥さん
翌日からは止めてありませんでしたが、その人達は知らん顔です
普通なんかいいますよね〜いい大人なんだから〜
昨日の人気ブロガーさんの件とはニュアンスが違いますが
あやまらないじゃなくて、あやまれない大人が多すぎると思います
Posted by yuimama at 12:48│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして。
このお話よくわかります。
私の店の駐車場などユータンするし、人は乗り降りるし、横付けして降りる人とずーっとおしゃべりしてたり、常識ない大人が多すぎます。この怒りはどこに・・・・っとすみません。思わず力が入りました。でももう少し常識的な事を考えないといけないと思います。
こらからもよろしくお願いします。桜がとてもきれいですね。もう少ししたら咲きますよね。
Posted by momotarosu at 2009年01月16日 13:13
momotarosuさん
こちらこそよろしくお願いします〜(*^-^*)
そうですよね〜ホント最近腹立たしい事ばかりでいけません、こんな時私は阿蘇に出掛けるとなんだか落ち着きますね〜
よかったら遊びに来てください、しゃべって吐き出したらスッキリするかもです。
Posted by yui at 2009年01月16日 13:36