2013年05月29日

南関あげ




南関あげ

スーパーにあるのも知ってたし

とても美味しいと聞いたこともあったけど

1度も買ったことがなかった南関あげw


娘が今度熊本へ帰ってきた時に行きたいと言ってた

南関生き生き村へ下見がてら行って味見も済ませてきましたw

巻き寿司はさっぱりして海苔巻きとはまた違った美味しさでした


南関あげ

お徳用の南関あげが沢山売ってあり迷わず買って帰りました

今回はバイキング料理の中の一つで

水菜との煮浸しを作ってみました♪



使い方も簡単だし

これからいろんな南関あげ料理にチャレンジしたいと思います



『南関生き生き村』
熊本県玉名郡南関町大字関町419



同じカテゴリー(いただきま~す)の記事画像
佐伯  金太郎
ONE  DROP
あとわずかです
濱田醤油  蔵Cafe'
韓国グルメにメロメロです〜
うさぎ農園のバジルでカプレーゼ
同じカテゴリー(いただきま~す)の記事
 佐伯 金太郎 (2013-07-14 13:42)
 ONE DROP (2013-07-12 13:08)
 あとわずかです (2013-07-11 13:16)
 濱田醤油 蔵Cafe' (2013-07-09 14:24)
 韓国グルメにメロメロです〜 (2013-06-24 22:23)
 うさぎ農園のバジルでカプレーゼ (2013-06-23 16:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。