2009年09月30日
ゴミ有料化
ローカルネタでごめんなさい
熊本市は10月1日から、燃えるゴミと埋め立てゴミが有料になり
指定のゴミ袋に入れて出さなくてはいけません
大きさがわかるようにA4の紙を一緒に映してみました
熊本市は10月1日から、燃えるゴミと埋め立てゴミが有料になり
指定のゴミ袋に入れて出さなくてはいけません
大きさがわかるようにA4の紙を一緒に映してみました

3種類の大きさがありこれは中です10枚で230円、1枚23円です
熊本市は他の自治体に比べると
ゴミ有料化は遅い方だし、結構分別もゆるいほうです
だから私は有料化には、なんの抵抗もありません
我が家も今度の金曜日からは
指定のゴミ袋で出さなくてはなりません
そこで昨日買いに行ったら
買いたかった1番大きい袋は売り切れてました
熊本市は他の自治体に比べると
ゴミ有料化は遅い方だし、結構分別もゆるいほうです
だから私は有料化には、なんの抵抗もありません
我が家も今度の金曜日からは
指定のゴミ袋で出さなくてはなりません
そこで昨日買いに行ったら
買いたかった1番大きい袋は売り切れてました
昨日、有料化の広報車が大音量で
ゴミ有料化を呼びかけてましが
有料化実施前から
袋が買えないとはいかがなものでしょう
それとも、買いに行くのが遅すぎたのでしょうか
ゴミ有料化を呼びかけてましが
有料化実施前から
袋が買えないとはいかがなものでしょう
それとも、買いに行くのが遅すぎたのでしょうか
Posted by yuimama at 13:10│Comments(12)
│おばさんのつぶやき
この記事へのコメント
www
役所とかで直接買えればいーのにですなぁ(@_@;)
役所とかで直接買えればいーのにですなぁ(@_@;)
Posted by 式
at 2009年09月30日 13:22

式さんへ
そうなんです、どこでも買えるようにしてれば良いのに
新聞に載ってましたが
役所はゴミ袋をお店に売ってもらわんといかんのに
販売を許可するまで1ヶ月もかかるらしく
すでにあちこちから苦情が出てるそうです
そうなんです、どこでも買えるようにしてれば良いのに
新聞に載ってましたが
役所はゴミ袋をお店に売ってもらわんといかんのに
販売を許可するまで1ヶ月もかかるらしく
すでにあちこちから苦情が出てるそうです
Posted by yuimama at 2009年09月30日 13:43
伺いたいなと思いつつ、なかなか伺えなくて…
大の袋は、サ○コーにたくさん売ってあったですよ(^O^)
大の袋は、サ○コーにたくさん売ってあったですよ(^O^)
Posted by かずみ at 2009年09月30日 14:16
かずみさんへ
お忙しそうですね~(^_^)
時間が出来たらいつでもお立ち寄り下さい
そうなんですね、ありがとうございます♪
お忙しそうですね~(^_^)
時間が出来たらいつでもお立ち寄り下さい
そうなんですね、ありがとうございます♪
Posted by yuimama at 2009年09月30日 15:45
安政町の町内は一軒に一袋、無料配布しました。(町費払ってる所)
駐車場への持込ゴミが膨大になりそうで怖いです。
駐車場への持込ゴミが膨大になりそうで怖いです。
Posted by パセリ
at 2009年09月30日 17:38

こんにちわ(^o^)丿
ゴミ袋最近・・・家のあたりは10枚200円から500円に一気に値上がりしました。(-_-;)
まして分別が・・・・・・細かくて・・・・・わかりにくい・・・・・
袋は・・・スーパーで売っているんですが高い・・・・(-_-;)
ゴミ袋最近・・・家のあたりは10枚200円から500円に一気に値上がりしました。(-_-;)
まして分別が・・・・・・細かくて・・・・・わかりにくい・・・・・
袋は・・・スーパーで売っているんですが高い・・・・(-_-;)
Posted by ハーモニーベル at 2009年09月30日 17:54
本当に不法投棄がしばらくはあるかもしれんですね~
大型ゴミが有料になった時も一時期ふえたもんね~~。
大型ゴミが有料になった時も一時期ふえたもんね~~。
Posted by yuimama at 2009年09月30日 17:57
ハーモニーベルさんへ
熊本市は2年位前に、袋を1枚40何円かに設定して
あまりにも高くて反対にあって、今回10月からやっと始まるんですよ
必要なら高いのも仕方ないけど、最初からあまったお金は
ゴミに関する施設を作りますとか・・・
反対にあうはずです
娘は、千葉の松戸に住んでますが、分別が細かくて
遊びに行った時は
「あ、ママこれはこっち」と注意されます 笑
でも、随分なれたみたいで
こっちに来た時も分別してますよ~笑
熊本市は2年位前に、袋を1枚40何円かに設定して
あまりにも高くて反対にあって、今回10月からやっと始まるんですよ
必要なら高いのも仕方ないけど、最初からあまったお金は
ゴミに関する施設を作りますとか・・・
反対にあうはずです
娘は、千葉の松戸に住んでますが、分別が細かくて
遊びに行った時は
「あ、ママこれはこっち」と注意されます 笑
でも、随分なれたみたいで
こっちに来た時も分別してますよ~笑
Posted by yuimama at 2009年09月30日 18:09
はじめまして熊本市は環境活動のイベント等盛んなのに
ゴミ問題はぜんぜん進まないな~っと見てましたけど、
やっと有料化になりましてホットしてます。
陸上で言うと、運動する格好になったのかな?
最終埋立地が後10年以内に満杯になるといわれている日本。
深刻な問題です(ToT)
私たちは小さな有料袋しか買いませんよ~
ゴミを買わないようにしてます(^^♪
がんばってください<(_ _)>
ゴミ問題はぜんぜん進まないな~っと見てましたけど、
やっと有料化になりましてホットしてます。
陸上で言うと、運動する格好になったのかな?
最終埋立地が後10年以内に満杯になるといわれている日本。
深刻な問題です(ToT)
私たちは小さな有料袋しか買いませんよ~
ゴミを買わないようにしてます(^^♪
がんばってください<(_ _)>
Posted by こさい
at 2009年09月30日 18:56

こさいさんへ
はじめまして(^_^)
凄いですね~小さなゴミ袋で足りてるんですね~
ゴミを買わないようにしてます、なんて
なかなか普通じゃ言えませんよね~
私もそう言えるようにゴミを減らします。
はじめまして(^_^)
凄いですね~小さなゴミ袋で足りてるんですね~
ゴミを買わないようにしてます、なんて
なかなか普通じゃ言えませんよね~
私もそう言えるようにゴミを減らします。
Posted by yuimama at 2009年09月30日 19:07
あ~私もまだ袋買ってないで~す。
今度の金曜日からだったですね。。。
今度の金曜日からだったですね。。。
Posted by orange at 2009年09月30日 20:27
orangeさんへ
明日からですよ、早くかわなんですね~~。
明日からですよ、早くかわなんですね~~。
Posted by yuimama at 2009年10月01日 12:36