2009年05月17日
凄い事になってますね
もう3日もお店お休みいただきましたが
今日お昼の凄い雨で
痛みはそのままですが
幾分スッキリしたような気がします
もうこの痛みになれたのかしら 笑
ご心配頂いたみなさん
本当にありがとうございました
お店のお花や緑が心配で
お店にきましたが無事でした
パソコンで2日振りにブログチェックしたら
熊本チーム大変な事になってますね

どなたかがおっしゃった通り
ムーの大移動が始まって・・・
ほとんど終わってるし(^_^;)
こんなに早く移動されたんですね
なんだかこの2日間
タイムスリップしてたような
たった2日でも時代に乗り遅れたら大変ですね(^_^;)
私は体調の事もあるし
まだ考え中です
Posted by yuimama at
14:56
│Comments(20)
2009年05月17日
店休のご案内
本日5月17日 日曜日も店休とさせて頂きます。 連日のコメントやお電話ありがとうございます、皆様の励ましの言葉にどんなに勇気づけられてる事か、心より御礼申し上げます。
Posted by yuimama at
10:12
│Comments(0)
2009年05月16日
頑張れ私
こんばんは、昨日から頑張ってないおばさんです(^_^;)しゃれ言ってる場合じゃないですね。 今まで経験した事のない激しい痛みにへこたれております(>_<) 頑張るおばさん、自分にしっかり言い聞かせております、頑張れ私(^O^)/ご心配おかけして申し訳ありません。
Posted by yuimama at
21:49
│Comments(6)
2009年05月16日
店休のお知らせ
本日5月16日 土曜日も
店休とさせて頂きます
またのお越しをお待ち致しております
昨日コメントを頂いた皆様へ
ご心おかけして申し訳ありません
本日までお休み頂き養生したいと思います
ありがとうございました
Posted by yuimama at
09:16
│Comments(2)
2009年05月15日
2009年05月15日
2009年05月14日
せっかくのお誘いが・・・
今日はめずらしく朝からお買い物
お腹すいてたので
余分なものまで買ってしまいました(^_^;)
買い物は近くのイオンで
もちろんポイントの貯まるワオンで
キャンペーンとかでけっこう貯まりますよね
とってもお得♪

せっかくランチのお誘いがあったのですが
残念でした
また誘って下さいね~(^_^)/
Posted by yuimama at
14:25
│Comments(4)
2009年05月13日
懐かしい友達の続き
昨夜、懐かしい友達から電話がかかってきました
1年半振りかな
亡くなった旦那と熊本にきてから
最初に仲良くなった友達で
旦那にとっては、魚座創業当時仕事仲間でもありました
昭和の頃、魚座に行った事のある
あの人はご存知かもしれません
彼は当時相当もててましたから~ 笑

今は結婚してニューヨークに住んでいますが
いつも突然帰ってきて私を驚かせます
昨夜も、神水の友達の店に呼び出されました
亡くなった旦那の最後の店
新屋敷のさくら亭のソムリエも一緒でした
後で魚座のオーナーシェフも合流して
その時間だけ
まるでタイムスリップしてるようでした
はじめて会った頃
いつも何処からともなく聞こえてくるのは
サザンのミスブランニューディ
時代はバブルの全盛期
考えてみたらあの頃
友人達と毎晩一緒でした
私は飲めないので
もっぱら食べるほうでしたが(^_^;)
あー、でも少しは飲んでましたね
下通りを真っ直ぐ歩いてるつもりなのに
看板に激突した事を
うっすらですが憶えてます 笑
2人とも両親のいない夫婦だったので
まだ5歳くらいだった娘
いつも一緒でした
友人達も一緒に子育てしてくれてた様な物です
前にバブルの自覚がないと書きましたが
今思えば、毎晩遊ぶお金があったので
バブルの恩恵受けていたんでしょうね
今では考えられません(^_^;)
毎晩3時過ぎまで、でも朝にはちゃんと仕事出来てましたから

あの頃はみんな若くて・・・
とにかくメチャメチャでした 笑
ちょっと嬉しい事を聞きました
旦那の最後の店になった
新屋敷のさくら亭が
最近ミクシィで話題になってたらしく
ソムリエだった友人が書き込みを頼まれたそうです
以前も何度かありましたが
全然知らない所で15年もたってるのに
話題になってるなんて
きっと亡くなった主人も喜んでると思います
ありがとうございます
Posted by yuimama at
13:47
│Comments(10)
2009年05月12日
懐かしい友達
ニューヨークに住んでる友達から電話が
彼はいつも突然帰ってきて私を驚かせます、嬉しい驚きなんですけどね〜
まだ飲み足りないらしく今下通りまで送ってきました、詳細はまた明日〜お休みなさい



Posted by yuimama at
23:43
│Comments(0)
2009年05月12日
天使のぱん
とにかくパン好きな私
この前久し振りにベリーズベーカリーで買いましたが
わざとパン屋さん避けてました(^_^;)
(病院から炭水化物をあまりとらない様に言われてますので)
でも、この前パセリさんの記事読んだ時から
ど~しても食べたくて今日行ってきました(^_^;)
天使のパンで1番好きなバジルのパンです

こちらはレーズンのパンとタコス風のミートソースが乗ったパンとてもスパイシーでした

ホントは昨日まるこめちゃんにも買って行きたかったけど
月曜日は定休日

まるこめちゃん、今度買っていくからね~

Posted by yuimama at
12:02
│Comments(6)
2009年05月11日
一ヶ月振りに会ってきました
5週間に一度の持病の定期検査行ってきました
熊本市民病院、いつもの事ながら
たくさんの患者さんで一杯です
最近夕方になると目眩が酷いので
その事を先生に伝えると
「 自律神経も関係してるけど、肩凝りが酷くないですか?
肩凝りの原因はわかりますか?
ストレスですよ!!!
後遺症の痛みでストレスが溜まり
そのストレスが強い目眩とか肩凝りになり
一緒に頭痛も引き起こす原因にもなりますよ」
と言われました
なるほどね~
人間の身体のメカニズム凄いですね~
私の身体はきっと
ストレスのマントでも羽織ってるんでしょうね(^_^;)
今日も終わったのはお昼前
は~、疲れました
午後からは休みを頂きましたので
ブログ仲間以上に凄い関係だった 笑
まるこめmamaちゃんの所へ
4月に生まれた義理の孫!? 笑
詩乃ちゃんに会いに行って来ました(^_^)
今日は2度目
一ヶ月振り位の対面です

ママのお膝で眠ってます


ママちゃん抱いてると何も出来ないので
ベッドに寝かせるとすぐに泣き出します
しっかり抱き癖がついてしまった詩乃お嬢様です

まー、初めての女の子だし
仕方がないかもしれませんね(^_^;)
せっかく菊池まで行ったので
すっかりあじをくらった 笑
蕗をまた採ってきました
一晩水につけて明日また料理します
今日は蕗の周りに
野いちご?木いちご?どちらかわからないけど
沢山実をつけてました
今日は詩乃ちゃんと森林浴に癒された1日でした
Posted by yuimama at
20:55
│Comments(10)
2009年05月10日
2009年05月10日
ブラックな私
はるばる水俣からやってきた
マニアックな人に感化されつつある
AB型なおばさんです
以前も書きましたが
AB型は
熱しやすく冷めやすい
2面性がある
はいその通りです 笑
あの言いたい放題のコメント読んでたら
なんだか羨ましくて
ブラックな私、目覚めてしまいました( ̄▽ ̄;)
こんな私
ブラックyuimamaとでも読んで頂きましょうか( ̄▽+ ̄)
これからたまに
毒吐き出したい時に出現します(^_^;)
Posted by yuimama at
15:21
│Comments(4)
2009年05月09日
今日は熊本真夏日でした
暑かったですね~
今日の熊本市 30.5度
あさぎり町が1番で 31.8度
阿蘇の小国町で 31.6度だったそうです
これから地獄のような 笑
熊本の夏がじりじりと近ずいてくるんでしょうね
菊池、阿蘇にまた光化学スモッグが・・・
怒りの毒を吐かせていただきます
はるか遠い大陸、いい加減にして欲しいものです!!!
Posted by yuimama at
18:09
│Comments(6)
2009年05月09日
母の日のプレゼントが届きました
関東に住んでる娘夫婦から
母の日のプレゼントにお花が届きました(^_^)

お花の名前がわからないのでドアップの写真も載せてみました
ご存知の方名前を教えて下さい(^_^;)

娘の結婚後初めての母の日
私へのプレゼントよりも
婿殿のお母さんにはちゃんと送ったか
すぐにメールで確認したおばさんでした(^_^;)
Posted by yuimama at
11:25
│Comments(9)
2009年05月08日
今日の熊本真夏日のようでした
今日熊本市の最高気温
28,2度
もうほとんど真夏日ですね
暑かったはずです(>_<)
おまけに光化学スモッグも発生したそうです
明日も外出時は注意した方がよさそうですよ
Posted by yuimama at
17:55
│Comments(4)
2009年05月08日
やきそば さぶ
昨日近くまで行ったので
久々行ってきました
広島焼きです

先日、荷物を運び出されてたらしく
改装なのか、潰れたのかわからないと聞いていたので
安心しました
やきそばさぶと言う店の名前と
自家製手打ち麺、麺の大盛無料、味噌汁無料のシステムは同じでしたが
オーナーが変わられたようでした
内装も変わってました
人気のお店だったので
これからフランチャイズ展開にでもされるのでしょうか
Posted by yuimama at
11:16
│Comments(9)
2009年05月07日
2009年05月06日
水俣から・・・
連休最終日の今日
水俣からはるばる
『水俣市ゲームセンターウインナー(GCW)です。』の
てんちょ改さんが
彼女を連れてお買い物に来て下さいました
ブログではかなりマニアックなてんちょ改さんですが
はじめてお会いして・・・
やはりマニアック 笑 な感じがして
しかもネットマージャンでは全国2位の凄腕の持ち主
でも本当は彼女思いの優しい方でした
遠い所まで着て頂いた上に
お土産まで頂きありがとうございました
今度は私が水俣に遊びに伺います

Posted by yuimama at
16:45
│Comments(10)
2009年05月06日
森林浴満喫しました
昨日は森林浴を満喫し、すっかり癒されましたが
初めて採ってきました
今まで何度も採るきかいはありましたが
料理の仕方がわからなくて
さけておりました(^_^;)
蕗です、ネットで調べてあく抜きして
キンピラ風にしてみました

これは半分位なので残りは
佃煮にしました
なんとも懐かしい味で
初めてにしちゃ自分で言うのもなんですが
上出来でした
これだったらおすそ分け出来ますね(^_^)
友人のおば様が昔住んでいらした所に
山葵が採れてたというので
連れて行かれるがまま
ここは何処???状態でしたが
車をおりたとたん
山椒があったり
そこらじゅう蕗だらけで
身体中が綺麗な空気に包まれて
この上ない癒しを味わいました
昨日も載せましたがアザミが群生しておりました

日本の原風景です

自分に気持の良い場所や空気ってありませんか!?
もう15年以上前の話なのですが
友人に誘われ釣りに行った時
場所は天草だとはわかってますが
夜釣りで、しかも途中車の中で眠っていたので
天草のどこなのか
わからずに釣りをしてました
気持が安らぐというか
とっても気持がよくて
どうしてだかわからずにいましたが
だんだん夜が明けてきて
回りが薄紫色に変わっていく中で
友人に地名を聞いて驚きました
亡くなった母親の実家がある
大矢野の維和島(いわじま)でした
釣りをしていたのは蔵々の瀬戸でした
釣り好きの方はご存知と思いますが
昔は舟じゃないと行けなかった所です
気持が良いわけです
ここにいる間きっと
母が私を包んでくれていたんでしょうね
すぐに話がそれてしまいますが
昨日の休日は
森林浴を満喫させていただきました
また近いうちに蕗採りに行きたいと思います
Posted by yuimama at
12:36
│Comments(4)